ご挨拶

Shimizu_Takuma弊社は「面白い 未来づくり」をモットーに、広告・デザイン制作を未来を作ることだと考えております。
未来づくりに「変革」を目指し、望まれるのであれば、着手すべきは、
「コンセプト:先鋭性+機能性」と「デザイン:真剣に遊ぶことの面白さ」です。
「コンセプト × デザイン = 喜び」をご提供いたします。

ディー・ユニット有限会社
代表:清水 琢磨

---------------------------------------------------------------------------------------

代表略歴
〈2008年〜2011年〉株式会社フィットプラス(東京)
〈2011年〜2013年〉株式会社フロンティア(名古屋)
〈2013年〉ディーユニット有限会社(岐阜)
※休眠会社を譲り受け、2013年に広告・デザイン制作業務を開始

 

事業内容

デザイン制作・企画立案が主の業務です。

■SPツール(販売促進ツール) 面白い機能するツール→利益:喜び
折込チラシ、ポスター、DM、カタログ、パンフレット、POP、雑誌広告、新聞広告、パッケージデザイン、etc
■企業ブランディング 「ブランドづくり」=「ファンづくり」は、面白い
名刺、ステイショナリー(封筒やポストカードなど)、CI&VI(社名&ロゴ)計画、キャラクター、既存商品のリデザイン、etc
■Webサイト・インターネット広告デザイン
■面白さと説得力を併せ持ったコンセプトづくり

物事を多角的に捉え、コンセプトを大事にしたデザイン制作をしております。

概要

社名 ディー・ユニット有限会社
代表 清水琢磨
所在 〒503-0001 岐阜県大垣市大島町2-59-2
TEL 0584-47-9524
FAX 0854-47-9505
MAIL info@d-unit-1.co.jp
営業時間 月~金9:00〜18:00
資本 300万円
設立 2000年1月
業務内容 1.広告、宣伝等の印刷物企画、デザイン
2.企業イメージ(CI&VI)企画、デザイン
3.キャラクター企画、デザイン
4.WEBサイト企画、デザイン
5.インターネット広告制作、デザイン

経営理念

「面白い 未来づくり」
ディー・ユニットでは上記を理念として掲げます。

社名の由来

ディー・ユニットは「あらゆるモノにDESIGN(デザイン)をUNIT(掛け合わせる)させる」という意味です。